「 月別アーカイブ:2016年07月 」 一覧
-
-
早朝の関西国際空港へ行く
和歌山から東京へ行くなら飛行機かな 先日、和歌山から東京へ行った。 東京へは数回行っているが、観光を含めて行くのは、滅多にない。 今回は、珍しく観光着きで行くことにした。 …
-
-
コツコツ経営行政書士事務所
2016/07/20 -日々の出来事
コツコツ経営を目指すよ 独立した自営者のブログです。 今日も汗でべたべたです。おしぼりで顔を拭きたいです。 3連休も終わり、世の中が動き出しました。 私の行政書士業も、今日 …
-
-
横浜の赤レンガ倉庫を訪ねる
2016/07/18 -日々の出来事
3連休も今日が最後。明日からは連休中に受けたお仕事を一気に開始します。 おそらく、窓口は何処も混むはず。 窓口の空いている時間を見計らって、申請に回ろう。 横浜の赤レンガ倉 …
-
-
バンプオブチキンスタジアムツアーに始めて行ってみたよ
少し前の話になるが、今年の4月に京セラドームにライブを見にいった。 ライブというものは、今まで行ったことがなく、ちょっとしたキッカケで、 「バンプのライブにいかない?」と誘われたのだ。 …
-
-
ダイレクトメールの99%はゴミ箱行き
2016/07/14 -日々の出来事
マイナンバー実務検定というパンフレット 少し前に、今年話題になったマイナンバー制度。 今日、そのマイナンバー制度の実務検定を受けませんかという内容の ダイレクトメールが送られてきた。 & …
-
-
アラフォー行政書士の業務紹介 車庫証明編
アラフォー行政書士の主要業務紹介 車庫証明編 久しぶりの更新になりますので、お仕事紹介からしたいと思います。 私が、行政書士になって初めてお受けした仕事は、車庫証明業務でした。 &nbs …
-
-
生物分類技能検定の参考書代と受験料
生物分類技能検定の参考書代と受験料を払い込んできたよ 今日は和歌山は、雨が降ったりやんだりの、鬱陶しい天気で、 湿気もすごく、過ごしにくい。 午前中に、行政書士としての仕事 …
-
-
生物分類技能検定に受験申込したよ
2016/07/12 -生物分類技能検定
生物分類技能検定の受験申込をインターネットでしたよ 先のブログ記事にも書いたが、生物分類技能検定を3級から 受検していくことに決めた。 早速、申し込み方法を、ネットで調べると、郵送申請と …
-
-
生物分類技能検定の受験計画を立てたよ
生分類技能検定の受験をするよ 生物分類技能検定3級を受験することにした 生物分類技能検定というものをご存じだろうか? 非常にマイナーな検定で、あまり知っている人はいないと思う。 &nbs …
-
-
大阪王将で昼飯
こんにちは。 和歌山県の行政書士橋本です。 今日は、いつもどうり車庫証明からスタート。 夏は、朝早くから仕事すれば、涼しいが、世の中はそのようになっていない。 サマータイム制を導入してほ …